TOP
コンセプト
お勧めスタッフ紹介
会社概要
料金体系
お問合せ
ジャンル検索
お米
野菜
肉・加工品
魚・水産加工品
豆腐・お惣菜
パン
洋菓子・スイーツ
和菓子
乳製品・ジャム
飲料・アイス
目的で検索
お土産に
お中元・お歳暮に
子供のおやつに
パーティーに
お使い物
試した人 金子・三島(2006.1.25)
一粒、口に含んでみると......
金子
見た目、
色、うすいけど、味が濃い
!
三島
あっ!
皮がやわらかーい。果肉はしっかり肉厚
だねッ。
金子
三ツ星食品のこの梅干しは、梅の栽培から製造、販売まですべて自社で手がけていて、この「国産粗塩仕込み熟成梅干し」は、栃木県産の梅
を
添加物なし
の「あこうじお赤穂塩・しぶき」という国産のほぼしお粗塩のみで漬け込んで、
じっくり一年間熟成
させてるんですって。
三島
はーっ、どおりで。
雑味がなくて、後味がスッキリしている上に梅干本来の風味が活きてる
もん。
金子
こういうタイプの梅干しって、やっぱ、おにぎりに最適かな?
三島
そうね!夏場の食欲のないときのそうめんにも合いそうじゃない?
金子
いつでも使えるための食材として冷蔵庫に常備したい一品だね。
日本人と梅のかかわり
〜豆知識〜
梅の原産地は中国。日本では弥生時代の遺跡から梅のタネが発見されています。奈良時代には、万葉集などの和歌集に梅がたくさん登場しています。戦国時代になると梅干しは携行食として重宝され、山梨県甲府市には現在も武田信玄の伝説にまつわる梅の木が残っているほどです。江戸時代になって庶民にも梅が広まり、このこらから家庭で梅が漬けられて食卓にのぼるようになったということです 。
三星食品
国産粗塩仕込み 熟成梅干
(200g)
504円(税込)
Copyright 2006 SYSTEM FORWARD INC. All Rights Reserved.